EXPERT TECHNIC

Draw4テスター 加藤俊寿

Draw4派? RIDE派? 使い方を徹底検証

小回りが利いて抜け目のないDraw4。
存在を主張することでターゲットを捕獲するRIDE。
対照的な感じを受けるDraw4とRIDEですが、コンセプトに大きな違いは無く、状況に応じて使い分けをしています。
Draw4派?RIDE派?どちらかと質問をされたら、使用する頻度はDraw4が多いので「Draw4派」となります。

P4140019

Draw4派になった理由。
※ Draw4の真骨頂でもある「4つの引き出し」エギを動かすことの楽しさ。
※ カラーバリエーションが多い。(状況に応じたカラー選択が可能)
※ 自分の使用しているタックルにマッチしている。(3.5号基準)
※ ジャークしたときの抜けがいい。(引き重りが少ない)
※ 様々な状況でも対応することが出来るパイロット性能。

左右のダートだけではなく、ジャンプ&フォールだけでもない。
全方向に操ることが出来るDraw4。
カラーバリエーションが豊富で状況に応じたカラー選択が出来るので、集中力を欠くことなくエギングを楽しむ事が出来ます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ここまでの内容では、Draw4だけで釣りが成立してしまう印象を受けますが、視覚からの情報ではなくラインやロッドティップを通じて情報を得たい場合には、より潮受けの良いRIDEを使用することで潮の動きを感じるようにしています。
パイロットとして使用する事が多いDraw4ですが、春のデカイカ狙いにはRIDEの使用頻度が増えて来ます。
ビッグフィッシュ=ビッグベイト。
大型の個体は効率よく食を満たすことが出来るよう、小さなベイトを追い掛けることは少なく、狙ったターゲットを捕食する傾向があります。
ゆったりとしたダートでスローにフォールする「MONSTER THE RIDE」。
デカイカ狙いには外すことの出来ない一本です。

操るDraw4と魅せるRIDE。
パイロットとして使用しているDraw4ですが、RIDEと交互に使用することでアオリイカの視覚に変化を与えることが出来ます。
3.5号を使用していて見切られた場合。サイズで見切られたと感じた時にはサイズダウンをして狙うアングラーも多いと思います。
サイズダウンをすることでアオリイカのプレッシャーを軽減する方法ですが、ヤエンで使用しているアジのサイズは20cm前後。
20cmのアジが捕食されるのであれば、10.5cmも9cmも大きな違いはないはず。
3.5号で見切られ3号にサイズを落とすのではなく、4号を見せることで4号のサイズを認識させ、再度3.5号に戻すことでアオリイカからのコンタクトを得る。
サイズアップを行ったことで反応を得ることも多々あるので、「サイズダウン=プレッシャー軽減」 この固定観念をなくすことで、思わぬ釣果に恵まれることもあります。
状況に応じて使い分けが出来るDraw4とMONSTER THE RIDE。
使用頻度ではDraw4派となりますが、この二つのエギは甲乙つけがたい・・・
と言うのが正直なところです。

2016.01.21 08:18
back
index
RECENT ENTRY

ページトップに戻る